ジュリアンの街角で

このブログは5年のベルギー 滞在で得た、ニッチな情報をお届けするブログです。

住まいのスタイル

ブリュッセルで住む家を選ぶとき、住まう地域を決める前に、住む場所の形態を決めておいた方が良いかもしれません。

すなわち、大きな集合住宅(アパルトマン、日本語で言うマンション)なのか、小さな集合住宅(フラット)なのか、庭付きの戸建てなのか、の選択肢。

そして、部屋は幾つ必要なのか。

 

始めての海外生活でしたら、コンシェルジュ付きのアパルトマンが良いかな、と思います。大きなアパルトマンだとコンシェルジュ付きのところが割とあります。ゴミ出しとか、エントランスや庭などの公共スペースのお手入れをお世話してくれます。

もちろんその分、管理費などがかかりますが、お風呂のお湯が出ない、ストーブが壊れた、などのトラブルが日本より頻繁にありますし、何かわからないわからないことを聞いたりもできますので、少し高くついてもその価値はあるかと思います。

場合によっては宅配荷物も預かってくれます。宅配は、日本のように時間が正確では無いので、外出が多い生活の場合、コンシェルジュが預かってくれると助かります。

こちらのマンションは日本より壁が厚いようで、日本のマンションより生活音は響きにくいという印象です。

ペット可な物件も日本より多いです。

 

ブリュッセル の地下鉄1号線、GribaumontからStockelの間に、割とモダンで住みやすそうなアパルトマンが多いです。(他の地域にもありますが。)

f:id:preciousorb4u:20200601185801j:image

(画像はイメージです)

地下鉄の駅から道を一本入ればフラットが並ぶところも多いです。

(画像はイメージです)

地下鉄5号線Hanker駅とPétillon駅周辺のフラットは雰囲気が良いと感じます。

 

地下鉄の駅から遠くても良いのであれば、Rue au Boisという通り沿いに雰囲気の良い住宅地が続いています。

Googleマップコード: RCMX+64 ブリュッセル首都圏地域

 

一軒家はもう少し郊外の方が見つけ易いかと思います。

ブリュッセルに隣接するユックルという地域には、ゆったりとした一軒家の住宅街が並んでるところがあって、とても良い雰囲気です。